情報発信のやり方。ここだけに注意しろ!!

 

 

~情報発信のやり方。ここだけに注意しろ!!~

 

 

スマホやパソコンを使って情報発信をしようと思ってても、実際どの様に情報発信を始めたらいいのか?

ってのが、いまいち分からないって人もいるんじゃないだろうか?

 

SNSを使わなきゃいけないのはなんとなく分かる、

毎日発信する事が必要って事もなんとなく分かる、

価値のある情報を発信しなきゃいけないって事もなんとなくは分かる、

 

でも実際、何をどうやって発信したらいいのか?

ってのが分からない。

 

多分、そう思ってる人の方が多いと思う。

 

僕も情報発信を始めたばかりの時は確かそうだったかな。

 

だけど僕の場合、

発信したい事ってのが既に決まってたから、そこまで悩むって事は無かったけど、

まだ発信したい事ってのが決まってない人は相当悩むかも知れない。

 

なのでまず初めにやるべき事ってのは、

自分が何を発信するか?

って所を決める所からがスタートになる。

 

つまり、自分は “◯◯屋” だって事を決めるところからだよね。

ここが決められないと正直情報発信を始める事が出来ないから、まず一番初めの段階として自分が “◯◯屋” だってところを決めた方がいい。

 

まず初めに、

そこさえ決められればあとはそれに沿った情報を自分の好きなSNSを使って発信して行くだけだから、そこまで悩む様な事は少なくなると思う。

 

Twitterで発信するのか?

インスタで発信するのか?

YouTubeで発信するのか?

ブログで発信するのか?

 

自分はどこで発信してくのか?

ってところだけだから、自分がやり易い場所、発信を続けられる場所を選んで発信して行けばいいだけ。

 

で、もう1つ情報発信をしてく上で気を付けなきゃいけないのが、

なんでも屋さんにならないと言うところ。

 

例えばだけど、

美味しいステーキを食べたいって人は、当然美味しいステーキが食べれるお店を探す訳だから、

あなたがもし魚料理を作ってたとしてもステーキを食べたいって思ってるお客さんはほぼ来店しないよね?

 

ステーキも食べれて美味しい魚も出してますって事だったとしても、やっぱステーキを求めてるお客さんはステーキ専門店の方に行ってしまうと思う。

 

だから気を付けるべきポイントとしては、

必ず何かの専門店をやるって事なんだよね。

 

◯◯もあって、

■■もあって、

★★もある。

 

確かに魅力的かも知れないけど、やっぱ★★専門店には敵わない。

 

だからあなたも必ず、★★専門店だって意識を持って情報発信してくって事だけは気を付ける様にして下さい。

 

では、またv(^o^)

過去を変えれば、未来は変わる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です