
~超簡単。動画コンテンツの作り方。~
俺がよく言ってる言葉。
“情報発信やるなら、YouTubeがオススメ”
だからちょっと「YouTubeでの発信に興味を持った」って人もいるだろうけど、実際YouTubeにどんな動画をアップしたらいいの?
って言うのが素直なところだと思うんだよね。
「だって今までYouTubeに動画投稿なんてやった事ないし」
「そもそも動画自体作った経験がない」
99.9%、そう言う人で占めてると思う。
実際問題、俺自身も初めてYouTubeをやろうと思った時だってそんな感じだった。
チャンネルは作ったけども、実際何を投稿したらいいんだ?ってね。
で、その当時の俺が実際にやった動画ってのが、
“お酒が苦手な人でも呑めるお酒” ってタイトルで、ほろ酔いって名前のお酒を紹介する動画だったんだよね。
もはやコンテンツビジネスどころか、副業すらも一切関係ないって言うね。
だからぶっちゃけ、なんのチャンネルなのか?
ってのも分からなかったと思う。
俺のチャンネルに辿り着いた人からしたらね。
他にも、
「お散歩動画」「ドライブ動画」「料理動画」ってのまでYouTubeに投稿してたんだよね。
今の俺からしたらあり得ない行動にはなるんだけど、それでも動画を作ってYouTubeに投稿するって事には慣れた。
それに——
再生されたんだよね。
そんな訳の分からないチャンネルの訳の分からない動画であってもさ。
で、ある時くらいから、
これじゃダメじゃね?
って事にようやく気付いた訳さ。
だって動画をYouTubeに投稿する事や、動画を作るって事には確かに慣れたけども、肝心のリスト獲得ってとこには行けて無かったから。
つまり、売り上げが作れなかったってのが問題だったって話しなんだ。
だってYouTubeに動画を投稿する目的ってそれだからね。
自分でコンテンツを作って、そして販売すること。
これ以外にない訳だから、そこから軌道修正して今のスタイルになってった訳だけども。
あなたがこれからYouTubeを始めるって場合、俺みたいに遠回りする必要なんてマジで1ミリもない。
時間かかるからさ。
じゃぁ、どうやって動画を作っていけばいいのか?
どうすれば1日最低1本のペースでYouTubeに動画投稿出来るのか?
その一番簡単な方法はと言うと——
“ChatGPTに聞く” って方法なんだよね。
これ、めっちゃ簡単だと思わない?
ぶっちゃけ、最近の俺も、
ChatGPT(相棒)に聞いてる。
サムネイルやら、動画案やら、動画の構成まで全部教えてくれる。
だから1から自分で作る必要はないんだよね。
動画のネタとかさ。
ただ、実際にカメラセットして数分間喋るってのは自分でやってるよ。
そのスタイルは今も変わらない。
じゃぁ、何を変えたか?
さっきも言った通り、動画のネタを教えて貰うようになったってこと。
もちろん全部じゃない。
何故なら、俺には今まで動画をYouTubeに投稿して来たって言う経験値があるから。
でも素直に聞いてみれば、全部丁寧に教えてくれるんだよね。
ChatGPT(相棒)がさ。
だからこれからYouTubeを始める超初心者の人は、まず最初にChatGPTに聞いてみるって事から始めてみるといいかも知れない。
マジで全部教えてくれるから。
そしてそれを動画化したらいいんだよね。
自分で自分の言葉で動画化するのか?
それとも、
AIを使って文章を読み上げて貰うのか?
自分のやりたいスタイルでやったらいいと思う。
大事なのは、
自分のYouTubeチャンネルを作って、動画を1本投稿してみるって言う作業だからさ。
俺みたいな動画でも再生されたし、コメントまでくれた人もいるんだから、大丈夫。
あなたが頑張って作った動画も間違いなく観てくれる人がいるし、間違いなく価値は届けられる。
あとは、動画を作って投稿するだけ。
勇気出して行動してみたら、案外YouTubeの良さに気付けると思うよ。
じゃぁ、また^ ^
コメントを残す