顔出しせずに稼ぎたいは、甘え。

 

~顔出しせずに稼ぎたいは、甘え。~

 

「顔出しせずに稼げませんか?」

「匿名で、こっそりやりたいんですけど…」

こういう言葉、よく聞くようになった。

確かに今は、顔を出さなくても稼げる時代になった。

実名を出さなくても、声を出さなくても、喋らなくても、すべてAIに任せて自分は裏側に回ることだってできる。

でも、それでもなお結果が出ないのなら──

それは「顔出ししないこと」が問題じゃなくて、

“行動してないこと” が原因だ。

 

もう一度言う。

“顔を出す出さない”は関係ない。

やるか、やらないか。

それだけだ。

 

「顔を出したくない」

その気持ちは分かる。怖いよな。

周りにバレたらどうしようとか、

恥ずかしいとか、批判されたくないとか。

分かるよ、すごく。

でもな、

「顔出しせずに稼ぎたい」って言ってるうちは、

たぶん、何をやってもダメだ。

なぜならその言葉の裏には、

“まだ本気じゃない”って気持ちが透けて見えるからだ。

 

稼いでる人間は、最初から完璧なスタイルなんて気にしてない。

最初は匿名でも、素人感全開でも、画質が悪くても、音声がイマイチでも、とにかく投稿する。

動いて、出して、試して、修正して、また出す。

それを繰り返して、磨かれていく。

そうやって一歩ずつ前に進んでいった人たちが、

“結果を手にする側” に回っているんだ。

 

「顔出しせずに稼ぎたい」

じゃあ聞くけど──

それなら、どれだけ本気で“動いてる”?

画像を作ったか?

文章を書いたか?

ブログを投稿したか?

ショート動画を作ってみたか?

配信してる人にDMで感謝を伝えたことはあるか?

自分が出てなくても、発信の流れに乗ろうとしたことはあるか?

 

ただ、「顔出しせずに」って条件を前に出して、

何もしていないなら、それはただの言い訳だ。

「会社辞めたい」って言いながら、何も変えない人と同じ。

 

“顔出さないで稼げる時代”は、

確かに来てる。

俺もその最前線でやってきた。

でもな、勘違いして欲しくないのは──

「顔出さない=ラクして稼げる」じゃないってこと。

 

AIを使えば、自分が出なくても

それっぽい画像も動画も文章も作れる。

だけどそれを動かすのは、お前自身だ。

発信しないと届かない。

出してみないと反応も見えない。

出し続けないと信用も積み上がらない。

つまり、“誰でも出来る”はずのことを、

“誰もやらない”からチャンスになってる。

 

本気で変わりたいなら、

もう「顔出しナシで〜」とか、「匿名でできたら〜」なんて言ってる場合じゃない。

まずやる。

そこから全部が始まる。

 

本当に顔を出したくないなら、それでもいい。

でもその分、もっと動け。

自分が出ないなら、“作業量で殴れ”。

そのくらいの覚悟がなきゃ、

この時代にネットで食っていくなんて、到底ムリだ。

 

──だから俺は言い切る。

「顔出しせずに稼ぎたい」って言ってるうちは、

たぶん、一生変われない。

自分の殻を守ったまま、何かを変えようなんて、

そんな都合のいい話は、どこにも存在しない。

 

本気で自由を手に入れたいなら──

まず「やる」って決めろ。

顔を出すかどうかなんて、そのあとで決めればいい。

過去を変えれば、未来は変わる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です