情報量より、行動量がすべて。

 

 

~情報量より、行動量がすべて。~

 

朝起きたらご飯食べながらスマホをポチポチ。

夜寝る前もベットの中でスマホをポチポチ。

 

そんな生活が極当たり前になったりしてない?

 

と言うより、

当たり前にし過ぎてて、自分自身でも気付いてないってパターンかも知れないよね。

 

そう言う何気ない習慣がさ。

 

別に、朝と夜にスマホを弄るのはよせっ!

って言ってる訳じゃない。

 

僕だって当たり前のように朝から夜寝る前までスマホでポチポチやってるからね。

要は、僕だって朝から夜寝る前まで何かしらの情報ってのを受け取ってるって訳なんだけど、

僕とあなたとの大きな違いは、

「情報を受け取って終わる」

にしてないってところなんだよね。

 

もしかしたらちょっと鼻につくかも知れないけど、

あなたの場合、朝から晩までただ情報を浴びてるだけだと思うんだけど、僕は違う。

情報を浴びたら、それをどう扱ってみるか?

ってのを常に考えて、そしてそれを出来る限り形にしようと試みてる。

 

1日の中でいい話しを聞いたり、読んだりしたら、それ等を自分の言葉で文章に変えたり、動画にしたり音声にしたりして “外に向けて発信する” って事をやってる。

情報を扱うのが僕の仕事だからね。

 

だから少しでも情報を浴びたら、それを毎回自分の収入にしようとしてるんだ。

 

けど、世の中の大多数の人間はそうじゃない。

 

もちろん、今これを読んでるあなたも同じ。

 

世の中の大多数の人間と同じように生きてるよね?

 

朝起きてから、夜ベットで眠るまで、

たくさんの情報を自ら浴びに行ってるのにも関わらず、浴びたままで1日を終わらしてしまってる。

でもそれじゃ、今の生活、今の収入は変えられない。

 

何故なら、

情報だけをただ浴びて、行動するって事を怠ってしまってるからだ。

 

じゃぁ、どうする事が今の人生を変化させる一番の理想の形になるのか?

って言うと、

自分が受けた情報量の2倍、3倍、もしくは10倍くらいを行動に変えるって事なんだよね。

 

例えば、

今僕のブログ記事を読んで「なるほど」って思えたとしても、それで終わりにしちゃう人の方が多い。

「なるほど」→『〇〇〇〇』って言う風に別のものに形にするって事をやってない。

だから何か形にしてそしてそれを、外に向けて発信するって事をやったらいいんだよね。

 

それがYouTubeでも、xでも、noteでも、

なんでもいい。

 

自分が普段見たり使ったりしてるSNSを使って、形に変えて発信するって事をやるだけで、

ホントそれだけで、何も無かった日常に何かが起き始めたりするんだ。

 

YouTubeで誰かの話しを聞いて、

「為になった」「勉強になった」

そう感じれたなら、それをそのまま自分の声や文章で外に向けて発信するって事をやったらいい。

 

何故なら、

その声や文章ってのは他の誰かの耳や目に届くチャンスがあるから。

 

その積み重ねによって、あなたの声だったり文章をもっと知りたいって思う人が出て来たとしたら?

それはもう人生を変えたって事にならないかい?

 

いきなり、10万人・100万人からは共感なんて得られないし、そんなに多くの人に声や文章を届かせるのもキツい。

でも1人、2人ならどうだ?

 

今の自分でも「それならイケるかもっ」って思えたろ?

 

それでいいんだよね。

 

その小さなスタートから、全ての物事は始まるんだから。

 

だからまずは、情報量よりも行動量だ。

どんだけ情報を浴びたか?じゃない。

どんだけ行動を起こしたか?

で、どんだけの人に届くのか?

が決まってくる。

 

そして何より、スピードも大事だ。

キミだって鮮度のいい内に届けたいって思わない?

浴びたばかりの鮮度のいい情報を、

鮮度のいいまま届ける。

 

これ等を意識してやれば、

知らない間にたくさんの人にキミの声や文章が届いてるハズだから、その未来を現実に作ってみようぜ。

 

じゃぁ、また。

過去を変えれば、未来は変わる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です