
~苦手な事を克服する唯一の方法。~
オッス!!スマホ副業道場のToshiです!!
今日は『苦手な事を克服する唯一の方法。』ってテーマで簡単に話して行こうと思います。
人間なら誰でも嫌いな事とか苦手な事っていくつかあるよね?
食べ物なんかで言うと、子供の頃は野菜が嫌いだったり魚が嫌いとかってあったかも知れないけど、大人になったら舌が変化するのか自然と克服出来てたりすることもある。
もちろん大人になっても嫌いな物が克服出来ないって人もいると思うけど、別に食べ物であれば特別気にしなくても大した影響はないじゃん?
けどこれが仕事とかの話しになってくると、また変わって来るんだよね。
出来れば◯◯は苦手だからやりたくない
◯◯じゃなくて◯◯の方をやりたい
みたいな事って、普通に働いてたらよくあったりすると思う。
でもそこは仕事だから、お金を貰う為にはやんなきゃ行けなかったりするじゃん。
そう言うのを簡単に克服出来る唯一の方法ってのがあるんだよね。
で、それはどんな方法なのかって言うと、
“諦めてやる”
って方法なんだよね。
“いやだから、やりたくないって言ってるじゃん”
って思ったと思うんだけど、苦手な事とか自分がやりたくないって思う事をなんとも思わなくするにはこれしか方法はないんだよね。
でもこれってみんな大人であれば、1回や2回は経験あると思う。
子供の頃なんかもあったよね?
「人参は嫌い」とか「ピーマンは嫌い」って言ってたら、親に食べなさいって怒られて我慢して食べたら普通に食べれる様になれたみたいな事ってあったでしょ?
それと同じ様に仕事なんかでも、そう言う事ってあると思うんだよね。
本当はやりたくないんだけど、やらないと取引先の人に迷惑をかけるから我慢してやる
とか
上司に怒られるから本当はやりたくなくても、我慢して無理矢理やる
とか、多分普通に経験あると思う。
で、そう言った事の積み重ねが苦手な事だったり嫌いな事を克服する唯一の方法になる訳。
多分みんなそうやって、苦手な事とか嫌いな事をいくつか克服してきたって経験あるんじゃないかな。
因みにね、
より早く自分の苦手な事や嫌いな事を克服したいと思うなら、より早くそれらをやるってのがホントオススメ。
だから、
苦手な事とか嫌いな事をやらない、もしくは先延ばしにしちゃったりすると、それだけ克服するのに時間がかかっちゃったり克服出来なかったりしちゃうから注意した方がいい。
どうしても克服したい、
苦手な事、やりたくない事をやれる様にして行きたい、
もしそう思ってるんだったら、あえて進んでそう言った事をやるって言うのがオススメ。
そうすると、ホントなんとも思わなくなる。
普通に出来る様になれたりする。
もしも何かやりたくなくて避けてる事があるんだったら、今日話した事を是非やってみてね。
では、また(*^^*)
コメントを残す