文字とは何か?

 

どうも、Toshiです。

今日の記事をこれから書いてこうと思うんだけど、ブログを続けて来て思ったのが自分が話す言葉を文字に変えて発信してくって結構難しいことなんだよね。

話し言葉と書き言葉って違うじゃない?

特に、日本語なんてものは言葉の数が多い言語だと思うし、どの言葉を使うかによってその人がどんな人なのかって分かったりする。

と言うか、判断されてしまったりする。

この人はこんな人なんだってね。

しかもブログとなると、LINEみたいにスタンプとかも使えないしなかなか文字で自分を伝えてくことが難しいんだよね。

じゃあ、これからブログをやってこうと思ってる人はどんな事を意識して記事を書いてけばいいのか?





恐らく多くの人は、反応が上がる文章を書こうとか売れる文章を書こうとすると思うんだけど、そもそもそこを意識して書く事じたい難しいんだよね。

要は書こう、書こう、ってなってしまってるってこと。

これだとなかなかブログを書いてくのはしんどい。

だから続けてくことが出来なかったりする。

 

反応が上がる文章だったり、売れる文章を書こうとするのは間違いじゃないしそこをやれるならやった方がいいかも知れない、

でも結局、ブログ記事を更新してくことが出来なかったりするからハナからそこは目指さない方がいいんだよね。

じゃどうすればいいのか?

ライバルが大勢いるなかで、どうやって読んで貰える様に文章を書いてけばいいのか?

それは「文字とは何か?」ってことを考えることだと思う。

文字ってなんですか?

単語ですよね?





この単語と単語の集合体が文章と言う形になっている訳、

だからライバルに勝つと言うよりも、ライバルと差別化を計って行くのであれば自分の「DNA」をうまく使ってかないと行けない訳。

自分のDNA、

つまり自分の色のこと。

自分の色を最大限出して、日々文章を書いてく事が後々読まれる文章となってく訳なんだよね。

だから、

売れる文章、

反応が上がる文章、

ここを意識するよりも、いかに自分の色を使って行けるかってとこを意識した方がいい。

自分のDNAは、世界に1つでしょ?

そのDNAを文字に変えて文章を作ってけばいいだけ。

それをする事で、他と違った差別化出来る文章を書ける様になると思う。

その為に必要なことは、

言葉を知ると言うこと。

 

さっきも言ったけど、日本語にはたくさんの言葉が存在してる。

だから自分が普段使わない様な言葉なんかを調べたりすることも1つの差別化を計る方法でもある。

色んな言葉を知ることで、文章も書ける様になれたりするからまだやった事がない人はやってみてね。

 

じゃあ、また明日ね(・∀・)







過去を変えれば、未来は変わる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です